WEBライター☆月間25万文字生活とは?

こんばんは!

今日は、月間25万文字WEBライター生活を書き残したいと思います☆

そうですね、長引くコロナ禍によって、今はだいたい月平均25万文字生活を送っています。

正確には、自粛生活とともに25万文字の案件を直接受託するようになったという感じです。。。

そのうち、20万文字は医療系HP記事掲載リライト、5万文字はコンサル・IT系サイト・育児サイト・観光グランピングサイト・医療健康サイト掲載記事などでスケジュールを組んでいます。

記事作成は、もちろん構成から組み、SEO対策をとって執筆・CMS入稿を行っています。CMS入稿とは、WordPressに直接入稿することで画像選定も行います。

月25万文字ですから、だいたい1日1万文字計算で1カ月を送ります。

ただ、1カ月にはいろんな日がありますので、1日に3万文字こなして納期に間に合わせることもしばしば。

時間が自由で縛られない一方で、納期間近で缶詰状態になることも多く、きっとこれがフリーランスライターの醍醐味なのかもしれませんね。

また、WEBライターの命ともいわれる「納期」厳守については、試行錯誤を重ねてだんだんとペースがつかめてきました。

これまでに多くの記事を納品してきましたが、失敗も多く、私の場合そのほとんどが納期に関してです。これについては、追って詳しく書きたいと思います☆

現在、記事作成案件のほとんどが直接受託ですが、クラウドサービスにも登録しているため、ご依頼があれば柔軟に対応しています。各クラウドサービスについても、今度ご紹介していきたいと思います。

今日は、ザっとWEBライターってこんな感じ!というのをお伝えしましたが、

思うようにいかない育児中のライティングや、ライティング以外の画像選定の煩わしさ自粛中の悩み葛藤など、在宅ライターならではの悩みも多いのが実状です。この辺りも、WEBライターあるあるでライターさんと共有できたらといいなと思っています!

今日も一日お疲れさまでした☆


MITSUIZUMI SHION WEBライター

0コメント

  • 1000 / 1000